ワードプレスは世界中で利用されているCMS(コンテンツ管理システム)で、個人から企業まで幅広いユーザーが利用しています。しかし、ワードプレスを利用する際にかかる費用やサービスの違いが分かりにくいと感じている方も多いのではないでしょうか。今回のブログでは、ワードプレスの料金について詳しく解説していきます。これがあなたのワードプレス導入をスムーズに進めるきっかけとなれば幸いです。
ワードプレスの料金概要
ワードプレスを利用する際にかかる費用は以下のようになります。
WordPressの基本料金(オプション)
ワードプレスは非営利団体が運営しており、基本的に無料で利用することができます。
レンタルサーバー代(必須)
ワードプレスを利用するには、レンタルサーバーが必要です。月額800円から1,000円ほどの費用がかかります。レンタルサーバー選びでは、パフォーマンスやセキュリティの面も考慮しましょう。
ドメイン取得・維持費(必須)
ワードプレスのサイトを公開するためには、ドメインが必要です。ドメインの取得費用は1円から約4,000円、更新費用は100円から300円ほどです。ドメイン名は自分や企業のイメージに合わせて選ぶことが大切です。
テーマ費用(オプション)
ワードプレスのテーマは無料版と有料版があります。有料版の価格は1万円から2万円ほどです。有料のテーマはデザインや機能面で優れており、ブランディングやユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。
プラグインの費用(オプション)
ワードプレスのプラグインも無料と有料のものがあります。有料プラグインの価格は5,000円から1万円ほどです。有料のプラグインは特定の機能を追加したり、サイトのパフォーマンスやセキュリティを向上させるために使用されます。
保守運用を外注する場合の費用(オプション)
ワードプレスの保守運用を外部に委託する場合は、別途費用がかかります。外部の専門家による保守運用を選ぶことで、セキュリティやバックアップ、アップデートなどの機能を継続的に管理することができます。
これらはあくまで概算であり、実際の費用は使用するサーバーやテーマ、プラグインによって異なります。自身のニーズや予算に合わせた費用を検討しましょう。また、費用を抑えるためには必要な機能やデザインに絞り込むことや、管理スキルの向上も重要です。
WordPress.orgとWordPress.comの違い
WordPress.orgとWordPress.comは、ウェブサイト作成に使用できるワードプレス(WordPress)プラットフォームですが、それぞれにはいくつかの重要な違いがあります。
カスタマイズ性
WordPress.orgでは、多くのテーマやプラグインを選択することができます。1,000種類以上の無料テーマが用意され、ニーズに合わせてウェブサイトをカスタマイズすることが可能です。また、プラグインも1,000種類以上の選択肢があります。
一方、WordPress.comの無料プランでは、プラグインの使用が制限されており、カスタマイズの自由度が低くなります。
独自ドメイン
WordPress.orgでは、独自ドメインを利用することができます。ブログ名に合わせたカスタムURLを設定することが可能です。
一方、WordPress.comの無料プランでは、独自ドメインを利用することはできず、ブログのURLには「WordPress.com」が含まれることになります。
収益化
WordPress.orgでは、広告の掲載に制約がありません。自由に収益化することができます。
一方、WordPress.comの無料プランでは、アフィリエイトやGoogle Adsenseなどの広告サービスは利用できません。ただし、有料プランであれば可能ですが、一部制限が存在します。
費用
WordPress.orgは、レンタルサーバーと独自ドメインの費用がかかります。約1,100円以上の費用が必要です。
WordPress.comには無料プランもありますが、有料プランを選ぶと月額500円以上の費用がかかります。
手軽さ
WordPress.orgでは、レンタルサーバーの契約やセキュリティ対策などの作業が必要です。ただし、サーバーサービスのサポートや機能が充実しており、管理の手間は以前よりも少なくなりました。
一方、WordPress.comでは、レンタルサーバーや管理の契約が不要で手軽に始めることができます。ただし、無料プランでは多くの作業が省略される一方で、カスタマイズの自由度が低くなります。
運営スキル
WordPress.orgを使用することで、ブログ運営やWordPressに関するスキルを獲得することができます。レンタルサーバーの契約やドメインの取得、セキュリティ対策など、自身で行う作業が必要です。
以上がWordPress.orgとWordPress.comの主な違いです。
費用相場と制作方法別の料金相場
Webサイトを作成する際の費用は、使用する制作方法によって異なります。以下では、自分で作成する場合やWordPress.comを利用する場合、外部のWeb制作会社に委託する場合、個人に依頼する場合の料金相場を紹介します。
自作の場合の料金相場
自分でWebサイトを作成する場合、初年度は年間約13,000円から28,000円程度で、次年度以降は年間約15,000円が一般的です。具体的な費用項目とその料金相場は以下の通りです。
- レンタルサーバー利用料:初年度13,000円、次年度以降13,000円
- ドメイン取得と更新費用:初年度1円、次年度以降1,500円
- テーマ・プラグイン購入費用:初年度15,000円、次年度以降0円
自作の場合は、WordPressに関する学習コストもかかります。例えば、書籍の購入費用やプログラミングスクールへの入校費用などがあります。
WordPress.com利用時の料金相場
WordPress.comは、レンタルサーバーやドメインが設定済みの状態でブログやサイト制作を開始できるサービスです。利用できる料金プランとそれぞれの月額料金は以下の通りです。
- パーソナル(個人向け):564円~
- プレミアム(フリーランサー向け):1,128円~
- ビジネス(中小企業向け):3,524円~
- eコマース(オンラインストア向け):6,343円~
各プランには、利用できる機能・テーマ・プラグイン・サポートなどが異なります。WordPress.comは自社でカスタマイズする必要がなく、すぐに制作を始めたい場合に便利です。
外部のWeb制作会社への委託時の料金相場
外部のWeb制作会社に委託する場合、自分の要望に合わせてブログやサイトのデザイン性や機能性を重視することができます。WordPressのサイト制作を専門に行っている会社も多く、料金相場は30万円から100万円程度です。制作するサイトの規模や委託する業務範囲によって料金が変動します。
制作会社を選ぶ際には、複数の会社から料金の見積もりを取り、自社に最適な制作会社を選ぶことが重要です。
フリーランスエンジニアなど個人に依頼する際の料金相場
個人のフリーランスエンジニアに依頼する場合、Web制作会社への委託よりも費用対効果が高い場合があります。以下は個人に依頼する場合の料金相場です。
- WordPressの導入や初期設定:5万円から10万円程度
- ページ制作:1ページあたり2万円程度
- オリジナルのWordPressテーマ制作:20万円から50万円程度
個人に依頼する方法は、Webサイトの立ち上げサポートや特定のページのカスタマイズが必要な場合におすすめです。フリーランスエンジニアへの依頼は、ランサーズなどのプラットフォームを通じて行うことも可能です。
ただし、上記の金額はあくまで料金相場であり、具体的な要望によって価格が異なる場合があります。予算に合わせた依頼内容を選ぶようにしましょう。
3つの料金抑制ポイント
WordPressの導入や維持において、料金を抑えるためには以下の3つのポイントに注目することが重要です。
1. 安価なサーバー会社を選ぶ
WordPressの維持費の中で最も大きな割合を占めるのはサーバー代です。維持費を削減するためには、安価なサーバー会社を選ぶことが重要です。以下は、いくつかのサーバー会社の初期費用と月額料金の比較です。
- ConoHa WING
- 初期費用(税込): 無料
- 月額料金(税込): 911円~4,290円
-
さくらのレンタルサーバー
- 初期費用(税込): 1,048円
- 月額料金(税込): 524円~1,571円
-
ロリポップ!レンタルサーバー
- 初期費用(税込): 1,650円
- 月額料金(税込): 99円~2,200円
-
エックスサーバー
- 初期費用(税込): 3,300円
- 月額料金(税込): 1,100円~5,280円
ただし、サーバー会社を選ぶ際には、料金だけでなく機能やサポートも考慮する必要があります。費用とサービスのバランスをよく考えることが重要です。
2. 安価なドメインを取得する
WordPressの導入や維持にかかる費用の一部には、ドメイン取得費用も含まれます。ドメインの種類によって初期費用や更新費用が異なるため、こちらも費用を抑えるためには、安価なドメインを選ぶことが重要です。以下は一般的なドメインの取得費用と更新費用の一例です。
- .com: 取得費用(税込)1円、更新費用(税込)1,408円
- .jp: 取得費用(税込)330円、更新費用(税込)3,124円
- .net: 取得費用(税込)1円、更新費用(税込)1,628円
ただし、サイトの信頼性を考慮し、長期的な視点でドメインを選択することも重要です。
3. 無料のWordPressテーマを選ぶ
WordPressでは多くの無料のテーマが提供されています。これらのテーマは高品質な機能とデザイン性を備えており、無料で利用することができます。代表的な無料のWordPressテーマには、「Cocoon」「Xeory」「Lightning」「LIQUID」などがあります。
無料テーマにはカスタマイズ可能なものや充実したサポートを提供しているものもあります。予算を抑えたい場合には、無料のWordPressテーマを選択してサイトを構築することもポイントです。ただし、サイトの目的やカテゴリに合った最適なテーマを選ぶことが重要です。
これらの3つのポイントに注意することで、WordPressの導入や維持にかかる費用を削減することができます。自社のニーズと予算に合わせて、最適な選択を検討してみましょう。
まとめ
以上がワードプレスの料金についての概要です。ワードプレスの利用には、レンタルサーバー代、ドメイン取得・維持費、テーマ費用、プラグインの費用などがかかります。また、外部の専門家に保守運用を委託する場合も別途費用がかかります。料金を抑えるためには、安価なサーバー会社やドメインを選ぶこと、無料のテーマを利用すること、自身のニーズや予算に合った費用を検討することが重要です。また、WordPress.orgとWordPress.comの違いや各プランの料金と特徴を比較検討し、最適なプランを選ぶことも大切です。自分のニーズに合った費用と機能を選び、効果的なワードプレスの運用を行いましょう。